カブトモカテゴリ [為替/FX] 25件 が該当しました                 満足度平均順
1件~20件を表示   次を表示

詳細名を見る
タイトル 世紀の相場師ジェシー・リバモア (海外シリーズ)
最新レビュー 今を遡ること80年前、1928年の世界大恐慌のさなかに、漫然と空売りを仕掛け一人勝ちを収めた稀代の投資家ジェシー・リバモア。
彼が混乱するマーケットでどのように成功を収めたのか。
その謎を解き明かす書物。

「一般の投資家というのは、数日前の相場と比べて安ければ安値と勘違いしがちだ。現実にはさらに値を下げていく可能性がいくらでもあるわけである。賢明なトレーダーは底値が確認されるまでじっと待つ、そして探りを入れた後に、本格的な「買い」に入るのだ」

「相場は将来の状況をにらみながら変動している。その時点での状況はすでに株価の中に織り込まれているのが普通である」

「株価の急落に直面したら、警戒する必要がある。急落後に反騰しなかったら、さらに値下がりする可能性が極めて高い。なぜそうなるのかは後になってあきらかになる場合が多い」

「マーケットというものは決して割り切りのいい相手ではないし、本質的に市場参入者の足元をすくう存在であり、無為の努力を要求することをわきまえなければならない」

「損きりは躊躇せず迅速に行え。そして、手じまう積極的な理由がない限り、一層の利益広大を狙え」

「株式相場というのはしばしば、場数を踏んだ相場師の予測を裏切り、わが道を進んでいく。こんなとき大やけどを負いたくなかったら、自分の見立てを捨てなければならない。先入観を捨て、相場が伝えてくるメッセージに従わなければならない」

-以上、本書より抜粋。

さすが、50年あまり相場を張り続けただけあって含蓄に満ちたお言葉の数々。
リバモアの投資哲学は現代でも十分通用するばかりか、マーケットで退場を食らわないための重要なエッセンスが散りばめられている。
だが、幾多の修羅場を潜り抜け、相場のイロハを知り尽くしたにもかかわらず彼は破産してしまう。
そして、最後は衝撃のピストル自殺で自分の人生に幕を下ろした。
ホテルの一室で「自分の人生は失敗だった」と書かれた遺書が悲しみを誘う。
リバモアほどの相場師がなぜ晩年になって破産に至ったのか、その詳細が明らかにされていないのが気になる。
やはり、死ぬまでこの世界で生き残るのは至難の業ということか。
トレーダーとして生計を立てているのならぜひとも読んでおきたい味わい深い伝記。
作成日時 08月03日 16:05
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義
最新レビュー 非常に面白かった!
アマゾンのレビューがあまり点数がよくなかったのが不思議。レビューは相場を知らない人が書いているに違いない。(藁

同じ主婦として大変興味深く読みました。
私とまったく違う主婦。
勉強もものすごくやっていて、自分なりの確立したテクニカルを持ち、資金管理の方法、メンタル面に関すること、あらゆることを惜しげもなく披露している。

こんなに具体的に手法を披露しているトレーダーの著作はなかったのではないだろうか。

世の中にあまたいる相場をやっている主婦は証券会社の外務員にだまされるのがオチだが、この方は証券会社の人が「いま下落し続けるユーロドルを手がける日本人はいませんよ」と制止する声を無視し、フィボナッチと経済リポートで底値を想定し、資金配分を十分考慮して買い下がり・・・
そして資産が億を超えていったというくだりは圧巻です。
作成日時 09月26日 10:24
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル 一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門
最新レビュー FXを始めるにあたって、これだけ読めば大丈夫という本。
各種テクニカルや指標の解説(重要度)など、取り引きの基本となるファクターを丁寧に解説しており、しばらくはこれを見ながらじっくり取り引きしてみるのが良いでしょう。
ちなみに自分が行った本屋では、この本が一番初心者向きでわかりやすく感じました。
作成日時 08月01日 17:26
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル 扶桑社ムック ポストFX!CFD投資実践マニュアル (扶桑社ムック)
最新レビュー CFDを始める上での入門書みたいな内容

三空さんのCFD投資法について書かれているが、
実践マニュアルだけあって他の雑誌よりも少し
詳しく書かれている。

実践やる前にこの本片手にデモトレードやるのがいいかも。

自分は経済指標投資法の1ページがとっても
ためになっているので、★5
作成日時 02月08日 13:37
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル 先物・オプション取引入門
最新レビュー いろいろな本を読むよりこの一冊
ずばりバイブルです。
作成日時 08月24日 22:22
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル 黄金の相場学
最新レビュー 2007年に円安、株高のピークを迎え、米国の不動産バブルがはじける旨の予言をして見事に当てた著者は、株及び為替の値段、時期の根拠がわかりやすく記されており、興味深かった。

・ドル円はこのまま2010年ごろまで下がり続けるが、80円は切らない。その後インフレにより急激に円安に進むだろう。

・統一通貨であるユーロは、ドル下落時の避難先として一時的に上昇するものの、長くは続くないだろう。 

・アメリカが衰退して中国がアメリカを凌ぎ次の時代の実権を握る旨の予測があるが、アメリカは戦後最強の帝国であり、アメリカの実権はしばらくは続くだろう。

・日本の財政赤字を補うのはインフレ政策するしか術がないのであり、インフレによりいずれ円は急落するため、資産を円で保有することは危険である。
作成日時 04月02日 02:14
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル バフェットとソロス 勝利の投資学
最新レビュー バフェットやソロスに関する書籍は数多く出版されており、中にはハズレがあるものも事実。大して相場を知らないジャーナリストが「ビッグネームに便乗した売れ筋」を狙って書いたような書籍は、内容もどこかピント外れの印象が否めません。しかしこの著書は、自らが投資家であるマーク・ティアーによって、ハイレベルの内容を比較的分かりやすく書いてあり、とても有益な一冊だと思います。安心して人に薦められる名著。
作成日時 03月19日 21:42
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル 基礎から学ぶデイトレード~マーケットを理解するための思考術
最新レビュー ・初心者が2冊目に選ぶ最適の書(仕組みを覚えた次の段階)
・僕は、この本のおかげで、今のシステムを開発することができました。多謝!
作成日時 05月15日 14:13
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
最新レビュー なかには俺みたいなバーチャも居るらしいけど
面白いと思う♪
作成日時 02月06日 10:36
満足度平均 4.89

詳細名を見る
タイトル マーケットの魔術師 大損失編
最新レビュー 失敗は誰にでも起こりうるもの。
相場でお金稼ぎたいなら、この本に書いてあるぐらいの苦労は当然普通の投資家にも起こってくるはず。
楽して稼げないんだなぁと実感。
みんな私生活からがんばってるんだなって感じだった。
すごい。
作成日時 01月29日 11:33
満足度平均 4.67

詳細名を見る
タイトル プロ相場師の思考術 (PHP新書 (476))
最新レビュー 株をやっていないけど相場師に興味がある人向けの本。
読んでみて、いい内容のことも多いですが、なんにせよ2時間あれば読めてしまう内容なのでこの評価。

面白い本を書くには教養と時間が必要なのでしょう。
作成日時 11月06日 14:53
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル 相場ローテーションを読んでお金を増やそう―次の株高はいつ始まる?
最新レビュー タイムリーに投資対象を入れ替える「相場ローテーション」はプロアマ問わず参考になると思う。
著者の大量データに基づく循環論の分析には舌を巻く。
世の中のお金の流れの仕組みを知るにはよい勉強になるが、本書を読んでも必ずしも投資の勝ち組になるわけではない。
自分がファンドマネージャーになったつもりで読むと面白い。
作成日時 07月14日 06:48
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル マネー革命―NHKスペシャル (1) (NHKライブラリー―NHKスペシャル (216))
最新レビュー 読み応えがある。
マーケットの魔術師以上に、こちらをお勧めします。
作成日時 02月06日 10:47
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル マネーはこう動く―知識ゼロでわかる実践・経済学
最新レビュー 直伝 藤巻流「私の個人資産」運用法
http://kabutomo.net/?m=pc&a=page_b_review_list_product&c_review_id=32
の続編みたいな本。
内容かぶってるとこ多いのでこっち一冊でよし。


藤巻さんは現場の人なので理論より実践派。
本気で経済学を勉強したいという人でなければ、
下手な学術本読むくらいならこれ読んだほうがいい。
ただしかなり持論を前面に押し出した本なので、
入門書として薦めるだけでこの人だけに傾倒するのは危険。

日本の財政は激ヤバ→必然的インフレという考えの人です。
作成日時 09月20日 21:57
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル 投資見聞録~精鋭たちの“生”の言葉を聞く~ (投資家探訪シリーズ)
最新レビュー 立ち読みですまそうと思ったが、ついつい衝動買いしてしまった。

そして、後悔した。

日本版マーケットの魔術師とよぶべき企画だが、なぜかまったく実績のない投資家も取り上げられている。

たとえば、北浜先生のご子息とかw

無名でもいいから、ちゃんと勝っているトレーダーの手法を知りたいのに、読者の期待を裏切っている。

だから、カブトモの皆さんにお勧めできるような良書ではない。

冒頭の南緒氏といちのみやあいこ氏のインタビューを読めば十分。

世間にはFXや株に関する駄本が氾濫しているが、本当に勝っている日本人の投資家によるまともな指南書がないのが残念でならない。

逆に今は投資本を書くチャンスかもしれない。

まぁリアルに勝っているトレーダーは自分が苦労して体得したストラテジーをむやみに晒したりしないけど。
作成日時 04月11日 22:26
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル 天才たちの誤算―ドキュメントLTCM破綻
最新レビュー ノーベル経済学者を擁し、「ドリームチームの運用」と呼ばれた史上最強のヘッジファンド“LTCM”の崩壊を描いたノンフィクション。
彼らは金融工学の先駆者だった。
高度な数学理論を駆使したシステムトレードで、今までの投資のスタイルを根本から変えた。
世界中のマーケットを俯瞰し、同じものが異なる価格で売られていることを発見すると安いほうを買って高い方を売るというポジションをつくり、一物二価の価格差を無リスクで抜く。
この手法で莫大な富を築く。
しかし、アジア通貨危機をきっかけにLTCMの経営は深刻な状態となっていく。
結果的にレバレッジのかけすぎで破綻するのだが、今回の金融危機とまったく同様のケースであることに驚く。
歴史は繰り返すのか。
IQ170の天才達でも予測できなかったマーケットの怖さを知るうえにおいても勉強になった。
作成日時 04月20日 01:32
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル マネーはこう掴む 個人で使えるデリバティブ
最新レビュー 伝説のトレーダーとして有名な藤巻氏が、
種々のデリバティブ取引を噛み砕いて解説するとともに、取引時の注意点および、現物株との組み合わせ利用方法をわかりやすくかいてあります。デデリバティブ投資をこれから始められる方にお勧めの本です。
最も気になる今後の運用で筆者の意見は次の通り

・債権、為替、外国株等、分散したポートフォリオの構築が必要。ただし、BRICS等の新興市場は、流動性が低いため、下がるときに売るに売れなくなるリスクが高くお勧めできない。
・今後日本は、緩やかなインフレが起こると予測していたが、今回のサブプライムローン問題で、急激なインフレが起こることになる。
・サブプライムローン問題は、日本のバブル崩壊時とは、性質の異なるものであり、長期化することなくおさまる。そろそろ解消して米国経済は引き続き成長する。
作成日時 05月02日 09:24
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル FX革命!
最新レビュー この手法、珍しいです

ちょっと衝撃を受けました

レバレッジの話もそうです

かなり勉強されたのではないでしょうか

ただこの手法だけだと

インする機会が少ないので

他のテクニックも取り入れたらいいと思います

テクニックとして使えるのが

色んな時間足を併用するというところです

平均足については

好き好きありますのでなんともいえませんが

使ってみてもいいかもしれませんね
作成日時 08月03日 16:17
満足度平均 3.75

詳細名を見る
タイトル 外国為替トレード 勝利の方程式
最新レビュー 勝利の方程式とあるが、目新しい具体的なトレード方法が書かれているわけではない。
テクニカルではなくどちらかといえばファンダメンタル寄り。
FX投資だけでなく、すべての金融相場に共通している、いかに相場で生き残るかといった基本的なトレーディングへの取り組み方が学習できる。 
宮本武蔵は生涯無敗を貫き通したらしいが、勝負の前に相手を隈なく研究し、勝てないと判断した場合は極力勝負を避けてきたそうだ。
今井氏が15年間無敗であったのも、勝てる相場でしか勝負しなかったことにつきる。
作成日時 04月27日 20:07
満足度平均 3.33

詳細名を見る
タイトル 石橋は渡るな! The First Step Guide to High-return Investment
最新レビュー 石橋は叩いてぶっこわせ
作成日時 02月12日 10:55
満足度平均 3.00
1件~20件を表示   次を表示